長野県合唱連盟

Nagano Chorus Association

-

ごあいさつ

長野県合唱連盟理事長 中村雅夫

中村雅夫  長野県合唱連盟のホームページをご覧いただきありがとうございます。
 理事長の中村雅夫です。
 私たちは、長野県内の合唱団や合唱愛好家と共に、合唱文化の普及・発展に取り組んでいます。

 合唱は、多くの人たちが声を合わせて作り上げる音楽の形態であり、その響きは心に深く響きます。
 長野県合唱連盟は、そのような素晴らしい合唱文化を広めることに努め、また多くの方に楽しんでいただけるよう、様々な活動を行っています。
 恒例行事として、合唱祭やコンクール、アンサンブルフェスティバルの開催、また著名な指揮者を招いた講習会も企画し、合唱の技術や表現力の向上に取り組んでいます。
 
 私たちは、県内の合唱仲間がより良い合唱文化を築いていくことを全力でバックアップしています。何かご質問やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
 
 

>>上部へ戻る


長野県合唱連盟のこれまで

  • 1958年(昭和33年) 長野県合唱連盟創立
  • 1958年(昭和33年) 桜井誉人初代理事長就任
  • 1958年(昭和33年) 第1回長野県合唱会(現合唱祭:現在に至る)
  • 1959年(昭和34年) 第1回長野県合唱コンクール(現在に至る)
  • 1961年(昭和36年) 第2回全日本合唱指導者講習会開催
  • 1969年(昭和44年) 渡辺功第二代理事長就任
  • 1970年(昭和45年) 第1回長野県合唱講習会(現在に至る)
  • 1972年(昭和47年) 第1回長野県合唱指導者懇談会(1977年まで)
  • 1977年(昭和52年) 塩沢荘吉第三代理事長就任
  • 1982年(昭和57年) 県民文化会館・ムジークフェライン姉妹提携演奏会(ウィーン)
  • 1983年(昭和58年) 長野県高校合唱連盟創設(長野県合唱連盟に加わる)
  • 1984年(昭和59年) 第1回アジアカンタータin長野(世界合唱祭)を主管
  • 1985年(昭和60年) 第38回全日本コンクールを主管(長野市)
  • 1986年(昭和61年) 長野県合唱連盟に長野県知事表彰(芸術文化功労賞)
  • 1987年(昭和62年) 長野県芸術文化使節団派遣演奏会(ウィーン)
  • 1988年(昭和63年) 長野県合唱連盟創立30周年記念事業開催
  • 1998年(平成10年) 長野冬季オリンピック文化プログラム「5000人の第九」演奏
  • 1998年(平成10年) 長野冬季オリンピック開会式「五大陸の第九」演奏
  • 1999年(平成11年) 長野県合唱連盟創立40周年記念事業開催
  • 2000年(平成12年) 堀内征治第四代理事長就任
  • 2003年(平成15年) 第1回長野県ヴォーカルアンサンブルフェスティバル(現在に至る)
  • 2005年(平成17年) 世界合唱の祭典京都参加「長野県合唱祭in京都」
  • 2006年(平成18年) モーツァルト生誕250年記念レクイエム特別演奏会
  • 2008年(平成20年) 創立50周年記念事業開催・愛唱曲集発行
  • 2009年(平成21年) 長野県合唱祭inウィーン開催・創立50周年記念誌発行
  • 2010年(平成22年) 第33回おかあさんコーラス全国大会開催
  • 2014年(平成26年) 中村雅夫第五代理事長就任

>>上部へ戻る


加盟手続きのご案内

 長野県合唱連盟は、北信合唱連盟、東信合唱連盟、中信合唱連盟、南信合唱連盟および高校合唱連盟の5つの連盟(この5つ組織を地区合唱連盟と称しています)をもって構成されています。

 したがって、長野県合唱連盟に加盟するためには、まず地区合唱連盟のいずれかに加盟することが必要です。地区合唱連盟に加盟すると、自動的に長野県合唱連盟の所属団体として登録され、長野県合唱連盟の一員として活動できます。

 加盟を希望する合唱団は、各地区合唱連盟事務局にご連絡ください。事務局の住所等が不明の場合は、下記の長野県合唱連盟メールアドレスにご連絡ください。直ぐに連絡先をご案内いたします。
 たくさんの合唱仲間の加盟を歓迎します。

>>上部へ戻る
>>規約ページへ